2010年6月27日日曜日

ピクルス(前編)

手抜きピクルス。
誰でも簡単に作れる。


材料:
・ズッキーニ(中) 1本
・パイナップル(中) 1/4
・セロリ 1本
・パプリカ(小) 5個
・キャベツ(千切り) 150g
・塩 材料を水洗いした重量の5%
・水 400ml


(1)野菜の下ごしらえ
塩水を混ぜ、野菜を強くもみながらよく合える



(2)瓶に入れる

野菜が塩水から出ないようにし、
出てしまう場合は必ず重石を乗せる。
空気に触れる部分にはラップをかぶせ、塩水と空気が出来る限り触れないようにする。

(この時、前回の乳酸発酵した液体があれば分量外で適当に混ぜる。)




(3)発酵開始
2~3日後、炭酸飲料のような泡が浮いてくれば成功。
液の中に乳酸菌が出来た証拠です。





多少、空気が抜けるようにしないと爆発します。
あるいは朝と晩に軽く空気を抜けばOK

日本の「らっきょう漬け」を「本漬け」するようなものですね。
あるいは「野沢菜漬け」なんかも乳酸発酵させて作りますが…。


このまま2~1週間放置します。


続く。

2010年6月23日水曜日

みりん

みりんを漬け込んだ。





もち米を通常米の75%の水分で炊き上げる。
芯が残らないように日本酒を入れて、一晩置く。






炊き上げたら、あら熱をとる。
芯が残ってるようならば軽く蒸らす。





米麹をぱらぱらにして、焼酎ともち米と混ぜ合わせる。




消毒したビンに入れて終了。

凄く簡単です。






明らかに酒より上に米がきてるけど大丈夫らしい。




さぁ11月30日(いいみりんの日)に間に合うかな。

2010年6月22日火曜日

ザウアークラウト

3日目。

乳酸発酵が始まり、内部に気泡ができはじめました。

作り方は間違っていなかったみたい。

とりあえずカビなくてほっと一安心。




-- theta

2010年6月20日日曜日

小鯛の笹漬け

日本テレビの「満点☆青空レストラン」で、「小鯛の笹漬け」なるものがやっていた。





ネットで購入しようとしたら、一つ1500円とか。無理だ。
なんとか家庭で作れないものか…。


小さい桶が欲しい。

サワークラフト

憧れのザウアークラフトを漬け込みはじめた。

乳酸菌発酵するものなので、カビたらアウト。
空気に触れないようにしなくては。。。









材料を千切りにして、混ぜるだけ。
水がたっぷりと出るように、重しを入れるぐらい。簡単簡単。








ドイツ語で「ザウアークラウト」
イギリスでは「サワークラフト」
日本語では「すっぱ漬け」

地域によっては、他の野菜や「リンゴ」を加えるという事なので、
名前の似ているパイナップルの芯を入れてみました。
甘みと香りが増強される事を祈って。



ちなみに、乳酸菌発酵させる場合は「ヤクルト」を一本の半分入れると簡単だそうです。
凄いなヤクルト。
「カルピス」は加熱して殺してるので、入れても駄目ですけど。









おまけ:

網戸に物凄いガガンボが居た。

ガガンボ。蚊とんぼ。

















さて、来週は何を作ろうかな。

豆板醤

5月31日







見た目が悪いそら豆が格安で売っていました。
どうせ食べきれないので、保存の利く豆板醤にしてしまいましょう。









いくつかのソラマメは腐っているのもありましたが、
皮を剥くとそこには綺麗なソラマメが。







10分程蒸すと、絶望的に汚いソラマメの誕生です。







フードプロセッサーがある家庭は皮ごとでもいいそうですが、
そんな高級品は無いので、消毒した手でグニグニと潰し、
各種材料と混ぜ混ぜします。

水分が少ない時は、いったん沸騰させて冷ました水を加えましょう。
あまり水を入れすぎると腐敗の原因になったりならなかったり。







消毒した瓶に詰めます。








~~一ヵ月後~~

発酵してトロトロになりはじめ、
色も落ち着いてきました。








あと何ヶ月で食べられるかな。


参考サイト:
男の趣肴
http://www.ajiwai.com/

梅酒

毎年恒例のラム梅酒を漬け込みました。
一部を南高梅、それ以外を埼玉産の青梅にしています。


材料:



材料を傷つけないようによく洗います。



白いカビみたいなモノが生える事がありますが、
これは「梅の酵母」なので大丈夫。むしろ香りが増します。

青いカビなど、他のものが生えたら廃棄しないと駄目ですが。




洗ったものを乾かしたら、ヘタのような部分を竹串で除去します。




熱湯及び70度のラムで消毒した瓶に
梅と氷砂糖を「交互」に入れます。

偏ると梅エキスの出が悪かったり、あまりいい事は無し。

ちなみにはちみつ梅酒にする場合はここで蜂蜜を投入。
今年は入れません!



ラムを注いで完成。
今年はマイヤーズを買い忘れたので、バカルディにしました。





おまけ:
ついでにジンで梅酒を漬け込みました。

燻製

家庭にあるものを使って燻製を作る







【材料】
・段ボール (20cm~30cm箱
・竹串
・網
・アルミ皿
・スモークウッド(桜)
・大型クリップ







段ボールを組み、竹串を適当に通す。
クリップを曲げ、「S」の形にして網を吊り下げる。

※竹串に乗せるのもいいけど、風で揺れた際に丸いものは落ちやすい為、揺れに強い吊り下げ式にする。








肝心のモクモクの瞬間を取り忘れて完成。

時間:60分
温度:50~60度をキープ








パプリカのピクルス
ザウアークラウト
らっきょうの甘酢
スモークチーズ





Maker's Mark

Maker's Mark
メーカーズマーク

葛西にある河内屋さんの店舗まで、蝋封の体験に行ってきました。














遅い時間に行ったせいで、蝋があまり残っておらず不十分な量しかつけられない。
残念。